思春期もそんなに悪くない?!

午前中、長男のTaiが通うスイミングクラブまでお迎えに行ってきました。


道中、車で10分弱の距離。



帰り道、Taiがなんだかたくさんおしゃべりしてくれました上昇ニコニコ




って、そんなことでうれしくなってる私キャー




話のネタは、たいしたことないことだけど、二人でしゃべれるってことでウキウキ音符




最近は、話しかけても、うん とか あ~ とか わかってる とか、返事も短くて汗

会話って会話してなかったんだよね下降




Taiが、「最近のRyuがむかつくんだよね~。お母さん何とかならない」って言う

んだけど・・・




それ聞いて笑っちゃった~上昇キャー




だって、Taiもそうだったんだもんニコニコ



Taiに、「お母さん、なんで笑ってんの~」って聞かれたからさ、

「同じだったから笑えた~」って。




明日、Taiはスイミングの大会があって、その出場種目のことや、タイムのことも

短い道中の中でいっぱい話せたな~おすまし





「お母さん、明日の大会は大きくないから、ずっと居なくていいよ。家で寝てな」って

ぶっきらぼうな言い方だったけど、



Taiなりのやさしい気遣いかなぁってすごくうれしかった音符ニコニコ






思春期もそんなに悪くないかもね~上昇おすまし








同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
気持ちも新たに☆
気持ちも新たに☆(2014-01-07 15:38)

みんな一緒☆
みんな一緒☆(2012-11-20 12:03)

きょうは
きょうは(2012-10-31 23:06)

久しぶり☆
久しぶり☆(2012-10-25 11:33)

この記事へのコメント
いい話ですねぇ~
私の娘もなかなか反抗期ですが、たまに一緒におふろ入った時とか、
taiみたい感じでうれしい時があります。
ちなみに牡蠣はあまりすきではありませんでしたが、最近好きになりました。
Posted by お父さん鷹尾 at 2012年02月27日 22:10
>お父さん鷹尾さん

お宅の長女、なかなかの反抗期、かなり長くない???

うれしい時があってよかったね~^^

牡蠣が好きじゃなかったのって知らなかったにぃ@@
Posted by りるた。 at 2012年02月28日 07:27
牡蠣の事しらなかった? 基本海産物は大好物ですが、牡蠣と鰻は、ちょっと苦手好んで食べません。
私もまだまだです。 成長あるのみです。

こないだの日曜に牡蠣漁に行き、100kg以上採ってきました。
さすがに配りきれず、殻むきにも手こずり大変でした。
Posted by お父さん鷹尾 at 2012年03月01日 22:53
>お父さん鷹尾さん

我が家には牡蠣届かなかったじゃん!

なぜに?????
Posted by りるた。 at 2012年03月11日 00:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
思春期もそんなに悪くない?!
    コメント(4)