今日は、娘のRが通う保育園の発表会でした^^
お天気もよく、あたたかかったので、場所取りの順番待ちも寒くありませんでした。
毎年、風が強く、寒いんです^^;
Rは、髪を右斜め上のポニーテール?!にして、お化粧をしてピンクの口紅つけて
準備OK!
集合時間が待ちきれず、勇んで出かけましたよ~^^
発表会では、とってもしっかりできていてびっくり!
去年は恥ずかしがって、もじもじ。
セリフも小さい声で口ぱく状態^^;
でも、今年はおお張り切り!
お遊戯では、大きな動きで切れがよく、マーチングでは間違えずにがんばり、劇では
大きな声で、セリフもゆっくり気にしてできていました。
Rには「ママ!終わってから泣かないでよ!!感動したって~」と釘をさされたものの
泣きました!^^;
親ばかですが、子供の成長を見届けることができ感動しちゃったんだな~^^
これが泣かずにいられるかって~の!^^;
発表会が終わってから、子供たちが「お父さん、お母さん、見に来てくれてありがとう。
一生懸命がんばりました」のセリフにはかなりやられましたね。
担任の先生が号泣だったので、もらい泣き^^;
2度も泣いてしまいましたよ~^^;
来年は、年長さん。
保育園生活も来年で終わり、だと思うとまた泣くんだろうなぁ^^;
来年の発表会も楽しみです♪
写真は、劇の「ききみみずきん」です
