先日、ベビマの生徒の一人が講師デビューをしました。
花みずき工房の展示ルームの一室で体験会を行ったんです^^
4名のご参加があり、講師を務めたSさんは緊張して手が震えていたんだって。
緊張が伝わらないように一生懸命な姿は見ていていいもんですね。
こういう現場を見るたびに、自分も緊張して何言ってるかわかんなくなっちゃったなぁ。。。
なんて振り返ってみたりして^^
Sさんは、自分なりにイメージを作り、参加してくださる方のもてなし方を考えたりしたようで。。。
生徒一人ひとり個性が違うように、教室風景も違って新鮮です。
ウエルカムボードを用意しておもてなししていたSさん。
そのアイディアいただきです!!!なんて^^
途中、泣いてしまう子、逃げて動き回ってしまう子もいてSさんはバタバタ。
だんだんと慣れて行きましょう^^
マッサージ後はみんなでおしゃべり。
楽しい時間はあっという間に終わってしまいました。
まったりした赤ちゃんはそのままに、花みずき工房さんの展示場の中を探検していたママもいました。
赤ちゃんが居るから、なんてあきらめないで、ここにくればベビマもできて展示場も見学できるんですよ^^
こうやって生徒が一人、またひとりと巣立っていきます。
最初一人ではできない、私は無理、なんていってる人が堂々とデビューをしちゃうんです。
一歩踏み出せない生徒の背中を押してあげるのも私の役目。
自身がつくまでとことんサポートしちゃいます!
「先生のおかげ」「先生の存在があったからできた」など、生徒さんからありとあらゆるお言葉を
いただきます。
めちゃめちゃうれし~~~~~☆
こんな私でも役に立てることがあるなんて、こんなにうれしいことはない。
どんな生徒でも私にはとってもかわいい存在。
時には厳しく!時にはやさしく!
一歩踏み出せるその時まで何度でも背中を押し続けます。
っていうか、いやでも背中押しちゃうよ^^
生徒あっての私ですから。。。