やった~!ベビマ体験~

りるた。

2007年10月19日 22:30

今日の体験会には4組のご参加がありました。


お昼過ぎ、急に曇り始め雨が・・・


そんな中参加してくれたみなさんありがとうございます♪


7・8・10ヶ月の動ける赤ちゃんともうじき3ヶ月のねんねの赤ちゃん。

みんなかわいかったよ~^^


ねんねの赤ちゃん、ママの抱っこがよくなりちょこっとぐずぐず。。。

おっぱいを飲みながらしばし休憩。

動ける赤ちゃんから先にマッサージを進めていきました。

途中、寝返ったり、はいはいで動いてしまったり、ちょこんっとお座りしたり。。。

思い思いの体勢でマッサージしていきました~



ママ、大変でしたね。お疲れさまでした~^^


そして、動ける赤ちゃんが水分補給している間にねんねの赤ちゃんの出番!

赤ちゃんのリラクゼーションをすると。。。

きょとん。


あんよのマッサージをしたら。。。泣き出しちゃいました^^;


なので、ママのおひざの中でマッサージ。



あれれ~全然泣かない^^

ママのおひざで安心できたようです。

そのままおひざの中で最後までマッサージがんばりました。




必ずしも下に寝かせてマッサージしなくてはいけない、という決まりはありません。

赤ちゃんが安心でき、落ち着く姿勢なら、うつ伏せでも、お座りでも、たっちでもいいんです。

もちろんママのおひざもね^^

抱っこでもいいんだよ~。


みんなはどれが好きかな~。。。




来月、11月から第一、三金曜日12:00~13:30
RICAピラティススタジオHELSTA.にて
2回レッスンが始まります。
2ヶ月ごろの赤ちゃんからはいはい前ぐらいの赤ちゃんの参加募集中です。
詳しくは気軽にお問い合わせくださ~い。


そして、21日はパパママレッスンの日。
今日お問い合わせをいただきました~。うれしかった^^
思い立って企画したレッスン。
どんなレッスンになるのか今からドキドキ、わくわく^^
こちらのご参加もお待ちしてますよ~^^v

関連記事